経歴
鹿児島県奄美大島生まれ
鹿児島大学教育学部美術科卒業
児童福祉施設にて児童指導員、相談員として従事
くらし計画を漢字で表現して、なぜその字を選んだか教えて下さい
「動」
自分から動かないと何も起きない。当たり前のことですが、くらし計画に入社してから主体的に行動することの楽しさや難しさを感じているので「動」を選びました。
好きな言葉を教えてください
「百の欠点を無くしている暇があるなら一つの長所を伸ばした方が良い」
私の人生は私のものなので、出来ないことばかりに悩まず自分の長所を伸ばしてハッピーに生きたい!
一言で表現するとどんな人間ですか?
とにかく明るい人間だと思います!悲しいことは寝て忘れるタイプです。
くらし計画が自分と合っていると思う点は?
自分自身の意見を言える空気感。
自分で考えて行動出来る社風。
くらし計画で実現したい夢は何ですか?
社内外問わず存在を認めてもらうこと。
カメラも鉄砲も欲しいものを全部買いたい。
(それと時間が合えば皆でサバゲに行きたいです)
くらし計画に入社して驚いたことは?
個性的で面白い人ばかりで驚きました。
どうしたらこんなに面白い人ばかり集まるのかとお話するたびに不思議に思っています。
また終業時間とそれ以外のギャップも凄くて頭が混乱します。
前職ではどんなことに取り組んでいましたか?
発達障害の子供たちに対しての療育や心のケア、教育相談など